 
                            
                                        September 16, 2004(Thu)-October 02, 2004(Sat)
(09月26日(日)は特別開館)
                                                館蔵
                
                                Japanese-style Paintings from the collection of Musashino Art University Museum & Library
                                              
              Museum Past
- Date
- September 16, 2004(Thu)-October 02, 2004(Sat)
- (09月26日(日)は特別開館) 
- Time
- 10:00‐18:00(ただし土曜日と09月26日は17:00まで)
- Closed
- 日曜日、祝日 
- Admission
- 無料 
- Venue
- 武蔵野美術大学美術資料図書館 2階展示室 
- Organizer
- 武蔵野美術大学美術資料図書館 
- Supporter
- 武蔵野美術大学日本画学科研究室 
これまで3回にわたり開催した「館蔵 日本画―本画と下図―」のシリーズとは趣を変えて当館所蔵の日本画の素描作品をご覧いただきます。数百点の素描作品中から、江戸初期の狩野安信、明治・大正期の平福百穂らと、本学の前身帝国美術学校にかかわった金原省吾、川崎小虎、奥村土牛ほか、本学で教鞭をとった教授陣を中心に、13作家42作品を選びました。「素描」の世界からは、いわゆる「本画」がもつ厳しさや、華やかさとは違って、作家の生々しい力量や、率直な味わいが感じられます。多くの皆さまに当館所蔵の作品を鑑賞していただく機会になれば幸いです。



