 
                            
                                        September 16, 1998(Wed)-October 15, 1998(Thu)
                                                武蔵野美術大学退任記念
                
                                Shuji Izumi Retrospective -Reality of form; functional and semiotic-
                                              
              Museum Past
- Date
- September 16, 1998(Wed)-October 15, 1998(Thu)
- Time
- 9:00‐17:00
- Closed
- 日曜日、祝日 
- Admission
- 無料 
- Venue
- 武蔵野美術大学美術資料図書館 2階展示室 
- Organizer
- 武蔵野美術大学美術資料図書館 
本学生活デザイン科、泉修二教授(1928~)の創作活動を全体的に展観する自選回顧展。泉教授は1948(昭和23)年官立東京工業専門学校木材工業科を卒業ののち、1954(昭和29)年早稲田大学第二文学部を卒業、1948(昭和23)年から三越百貨店家具設計室、金子徳次郎デザイン研究所、誠工舎東京工場設計課、松坂屋本社設計課長を経て、1969(昭和44)年に泉デザイン事務所を設立した。その間、1962(昭和37)年から2年間JETRO派遣の海外研究員としてアメリカ合衆国のNew York School of Interior Designに留学し、インテリアデザイン計画、デザインリサーチの仕事を手がける。今回の回顧展は泉教授の50年に渡る仕事の中から「生活のかたちと記号」というテーマでその一端を紹介したものである。



