Library
図書館
オンラインデータベース
必要な文献が見つかりましたら図書の現物貸借や雑誌掲載論文の文献複写のサービスを行っておりますので、「文献複写申込書」に記入の上、カウンターにお持ちください。
文献複写申込書(PDF)
所蔵先を検索する
データベース名 | 利用形態 | 内容 | 検索対象 |
---|---|---|---|
CiNii Books |
web | 日本の大学図書館が所蔵する図書・雑誌の目録。 | 和洋|図書, 雑誌 |
Webcat Plus |
web | 全国の大学図書館や国立国会図書館の所蔵目録、新刊書の書影・目次DB、 電子書籍DBなど、本に関する様々な情報源から検索可能なデータベース。 |
和|図書 |
文献・雑誌記事を検索する
データベース名 | 利用形態 | 内容 | 検索対象 | |
---|---|---|---|---|
CiNii Research |
web | 日本の学術論文や機関リポジトリ等の研究データ、全国の大学図書館が所蔵する本の情報を横断検索することができる。 | 和洋|図書, 雑誌 | |
国立国会図書館サーチ |
web | 国立国会図書館をはじめ国内の公共図書館の蔵書検索や、 国内で刊行された雑誌記事・論文の検索ができるデータベース。 |
和|図書, 雑誌 | |
Magazine Plus |
図書館内 | 国内最大の雑誌・論文情報データベース。 | 和|雑誌 | |
First Search |
図書館内 | アメリカのOCLCが提供する総合データベース。 幅広い分野の情報を、図書、雑誌、ビデオ、テクニカルリポート等 様々な種類の資料から検索することができる。 |
洋|図書, 雑誌 | |
ProQuest |
ARTbibliographies Modern | 学内 | 近現代の美術・デザインに関する図書、 雑誌記事、展覧会カタログ等のデータベース。 |
洋|図書, 雑誌 |
Design and applied arts index | 学内 | デザイン・工芸分野に特化した雑誌記事索引。 | 洋|雑誌 | |
International Bibliography of Art |
学内 | 1973年から最新の刊行物まで、美術文献(映画・劇は除く)を収録した書誌。 文献は単行本・雑誌記事・会報・図録・博士論文・年鑑・新聞ほか(映像資料は含まず)。 記事内容の要約も掲載。 |
洋|図書, 雑誌 | |
Avery Index to Architectural Periodicals |
学内 | 1934年から最新の刊行物まで、700誌以上の主要な雑誌から、 建築、建築史、都市計画、インテリアデザインに関する記事を検索できるデータベース。 |
洋|雑誌 |
新聞記事検索
データベース名 | 利用形態 | 内容 |
---|---|---|
朝日新聞クロスサーチ |
図書館内 | 1879年の創刊以降約1390万件にのぼる記事・広告を検索できる。 「アサヒグラフ」「AERA」「週刊朝日」「歴史写真アーカイブ」なども収録されている。 |
毎索【毎日新聞】 |
図書館内 | 毎日新聞が保有する豊富なデータベースを統合した検索サービスで、 1872年の創刊から毎日新聞の記事を検索できる。 新聞記事のほか、週刊エコノミストの記事や世論調査のデータベース等も収録されている。 |
ヨミダス歴史館【読売新聞】 |
図書館内 | 1986年以降の「読売新聞」と1989年以降の「The Daily Yomiuri」 (現「The Japan News」)の記事を検索・閲覧できるデータベース。 |
日経テレコン21 【日本経済新聞】 |
図書館内 | 1975年以降の「日経四紙」や、「日経デザイン」 「日経アーキテクチュア」などの雑誌の記事を全文検索できる。 |
デジタルアーカイブ
データベース名 | 利用形態 | 内容 |
---|---|---|
ル・コルビュジエ プランズ オンライン |
学内 | ル・コルビュジエ財団が所蔵する38,000点を超えるコルビュジエの資料(エスキース、スケッチ、設計図面等)を検索・閲覧できる。 はじめて利用するときはムサビドメインのメールアドレスで各自ユーザー登録が必要。 |
国立国会図書館 デジタルライブラリー |
Web | 国立国会図書館がデジタル化した、図書、雑誌、古典籍、博士論文などを検索・閲覧できるサービス。 「インターネット公開」資料はどこからでも閲覧でき、「図書館送信資料」については図書館内で閲覧可能(閲覧の際はカウンターにて申込が必要)。 |