2017年12月2日(土)
15:30-16:30 15:00開場
                                                吉田直哉 映像とは何だろうか
                
                                関連プログラム 「35mmフィルム上映会『夜と霧』(アラン・レネ、1955年)」
                                              
              美術館 終了
衝撃的な時間軸上の往復を実現し、モンタージュを最も効果的に使った作品として、吉田直哉も高く評価していた本作の35mmフィルム上映会を開催します。映画館さながらの画質で鑑賞できる貴重な機会です。
アラン・レネ『夜と霧』(1955年/フランス/カラー、モノクロ/32分)
第二次世界大戦中にナチスがアウシュビッツ強制収容所で行った大虐殺を告発したドキュメンタリー映画。カンヌ映画祭ジャン・ヴィゴ賞、フランス映画大賞受賞。”
- 会期
- 2017年12月2日(土)
- 15:30-16:30 15:00開場 
- 会場
- 武蔵野美術大学 7号館401教室 
- 出演者
- 藪野健(画家、府中市美術館館長) 
 板屋緑(武蔵野美術大学 映像学科教授)
- 参加方法
- 入場無料/先着順(予約不要、定員約200名)/直接会場へお越しください 



