Folk Art
Gallery

民俗資料室

展覧会・イベント

チラシPDFダウンロード

2025年4月29日(火)

「民具のミカタ」オリジナルトートバッグをつくろう!

民俗 これから開催

民俗資料室には民具と呼ばれる、人々が生活の中でうみだし、つかってきたものがたくさんあります。民具には暮らしの知恵や人々の想いがつまっています。そんな民具をまずは特製の「民具スコープ」をつかってじっくり観察。自分なりの見方を深めたあとは、お気に入りポイントを描いてオリジナルトートバッグをつくってみましょう。

民具なんだろ?なんだこれ?民具なんだろ?どんな色?民具なんだろ?どうつかう?民具なんだろ?どんな模様?ぼくならこうつかう!わたしはここがすき!

そんな民具にまつわる発見をみんなで楽しみながらお話ししてみましょう。

会期
2025年4月29日(火)
時間
14:00~16:00
入館料

無料

会場

13号館2F  民俗資料室ギャラリー、民俗資料室収蔵庫

定員

15名(事前申込制、応募者多数の場合は抽選)

対象

小・中学生

申し込み方法

下記フォームからの事前申込4月13日(日)締切

 

・お申込はご兄弟を除き1件につき1名のご応募とさせていただきます。

・応募者の個人情報は厳重に管理し、本ワークショップの運営のみ使用いたします。

主催

武蔵野美術大学 美術館•図書館

お問い合わせ

お問い合わせフォームからお送りいただくか、下記までお問い合わせください。

武蔵野美術大学 美術館・図書館 民俗資料室
電話:042-342-6006
Eメール:m-l@musabi.ac.jp

2025年4月29日(火・祝)開催の「【民具のミカタ】オリジナルトートバッグをつくろう!へのお申込は、以下のフォームに必要事項をご記入の上、「確認画面へ進む」ボタンをクリックしてください。

入力内容をご確認の上、「送信する」ボタンより送信してください。

イベント名 必須



参加者のお名前必須

参加者のお名前(ふりがな)必須



学年(2025年度)必須


兄弟で申し込む場合】参加者のお名前
兄弟で申し込む場合】参加者のお名前(ふりがな)
学年(2025年度)

保護者のお名前必須

保護者のお名前(ふりがな)必須

メールアドレス 必須
当館からのご連絡のため、「ml_event@musabi.ac.jp」からのメールが受信できる設定になっているか、お申し込み前にご確認ください。

電話番号(半角数字/ハイフンなし) 必須

備考欄

個人情報の取り扱いについて、 武蔵野美術大学 個人情報保護方針をご確認ください。

関連情報

タグ一覧

イベント

キーワード