line
main images
book
#054

アカデミック・スキルズ : 大学生のための知的技法入門

著者
佐藤望編著
湯川武、横山千晶、近藤明彦著

出版者
慶應義塾大学出版会

出版年
2006年

 

表紙画像は紀伊国屋書店BookWebのものを使用しています。

村井威史

村井威史
美術館・図書館

大学生必読の1冊!

大学での学習は自ら問を発見し答えを導き出すことが大切。この本には大学で学ぶとはどういうことかが簡潔に書かれている。 レポートや論文の書き方はもちろん、「図書館とデータベースの使い方」、「情報整理」、「本の読み方(クリティカル・リーディング)」についても言及されているので、学生のみなさんにはまず手に取ってもらいたい一冊。この本を読めば図書館の使い道もぐっと広がるはず!

book
#053

色彩の基礎 : 芸術と科学

色彩の基礎 : 芸術と科学

著者
川添泰宏

出版者
美術出版社

出版年
1996年

 
鈴木伸子

鈴木伸子
美術館・図書館

「色彩は生きている」

人間の眼球は常に刺激の差異を探って振動している。その証拠に眼球の動きを固定すると、それまで見えていた色は消失する。色が見えるとはいったいどういう現象なのか。色彩の本質とはいったい何なのか。元本学基礎デザイン学科教授の川添泰宏氏が色彩にまつわる科学を歴史、自然現象、自身の作品などを通して解説する。色彩を扱う人にまず手にしてほしい一冊。

book
#052

アメリカン・ミュージック再発見

no image

著者
中村とうよう

出版者
北沢図書出版

出版年
1996年

 
船岡靖

船岡靖
美術館・図書館

アメリカン・ミュージックのイメージが一変する、音楽ファン必読の書。

ポピュラー音楽大国アメリカで生まれた、ジャズ、ブルース、ロック等世界的にもメジャーなポピュラー音楽は、この移民大国の様々な人種の人々によってどのように混じり合い、形成されていったのか。本書は非西欧正解の様々なポピュラー音楽を紹介、評論し続けた著者が「世界中のポピュラー音楽を知る者にしか書けない深みのあるアメリカ音楽の本」と自負する、他に類のない視点でアメリカ音楽を分析、考察したもの。